#author("2022-06-09T18:55:19+09:00","","")
#author("2022-06-09T18:55:34+09:00","","")
[[コロナワクチン]]


モデルナ

----
2022/06/09
モデルナ接種後 の 30歳女性
動くオーガノイド (人工生命体) を 吐出
アリアナラブ博士
https://t.co/opoEmVrjdI

接種者の糞や吐物の中に人工生体を発見! 

ワク○ンを接種した女性が咳をしたり嘔吐した時に口から出てきたのが人工生体でした。
彼女は皮膚の下や脳の中でこれらがうごめいているのを感じています。
吐物と一緒に出てきた人工生体がしっぽのようなものをふりふりしています。
https://t.co/xlccSM50oX
----
2022年6月3日
ロイター
皮膚反応は通常、Modernaショットの約7日後に現れ、約4日間続きますが、それらの出現の理由はよく理解されていません。

スタッフライター 大竹朋子
米国の大手製薬会社が製造したCOVID-19ワクチンを取得した後、女性は男性より5.3倍、
一般に「モデルナアーム」と呼ばれる皮膚の発疹を発症する可能性がありました。国防軍中央病院が発見した。

ワクチンを受けた腕の腫れ、痛み、かゆみは、米国やその他の国では「COVID腕」とも呼ばれ、
30代から60代の人々の間でより一般的であり、若い人々では発生する可能性が低いとのことです。
----
2021年10月26日 午後10時39分
モデルナ製ワクチン接種後、会場で女性死亡 施錠トイレ個室で発見 秋田県内

 秋田県由利本荘市は10月26日、新型コロナウイルスワクチン接種会場のトイレで、前日にワクチンを接種した市内の60代女性が亡くなっているのが見つかったと発表した。女性は1回目の接種で、基礎疾患はなかったという。ワクチンは米モデルナ製。

 市によると、女性は接種会場の体育施設で25日午後2時6分に1回目を接種。15分の経過観察を終え、2回目を予約した後、トイレを利用中に死亡したとみられる。26日午前9時35分ごろ、施錠したトイレの個室内で壁に寄りかかって亡くなっている女性を、清掃業者が発見した。死因や接種との因果関係は不明としている。
----

大阪の大規模接種会場でモデルナの異物入りロットの💉を打った上司は明らかな視力低下で日常生活にも影響が出ています。


5000人以上の社員が職域でモデルナを2回接種した我が社。

今年2022年に入ってから、3月末までに既に7人の現役社員がバタバタと在職中に逝ってます。所属部署、実名を確認済み。

3人急死した月が遂にふた月連続となる事態まで発生しました。これで昨年6月以降、3人急死の月が累計5回発生の異常事態😅

 

菓子パンですら異物混入ではすべて回収なのに、問題なしのコロナワクチン。

異物混入ロットの接種3日後に30代の方が死亡。
もちろん、因果関係ナシ。

「なぜ息子は死んだんだ」
https://youtu.be/M1xHP9ihtIU
昨年、異物混入と同じロット番号のモデルナを接種後死亡した30歳男性。死体検案書には「死因不詳」と「特記すべき所見なし」の文字。厚労省は死因が予防接種と特定できなくても認めると公表してるのに認定しない。病理検査の結果も出てこない。


2021年8月26日、異物混入の報告を受け、モデルナ社ワクチンの製造番号や製造工程が同じ3ロット計約163万回分の接種が中止され大きく報道された


2021年9月3日、総裁選に出馬意向を表明していた菅首相(当時)が新型コロナ対策に専念したいと突然の退陣表明


モデルナの3006279ロットが接種された14県中1県のみから5人の入浴中死亡が報告された異常な事件を国会でぜひ究明していただきたいと思います。3/18日の副反応検討部会で厚労省はすでにこの問題を握りつぶしています。ワクチン薬害禍の裏に隠された疑獄を国会で掘り起こすための恰好の事件です。


健康だった息子さん
モデルナ2回接種広島大学キャンパスでの職域接種3日後死亡 
司法解剖で死因不詳で返された
調べたら
武田薬品  異物混入ロットだった
ワクチン死亡ワクチン後遺症何の救済もない 是非家族の生の声聞いてください安心安全とすすめた国 製薬会社の責任を問う即刻ワクチン中止求む







・武漢生物研究所はグラクソ・スミスクライン社が所有しています。
・グラクソ・スミスクライン社はワクチン・メーカーのファイザー社(武漢生物研究所で開発されたコロナウイルスの(偽)ワクチンを製造販売)も実質的に所有しています。
・武漢生物研究所は、(偶然にも?)ワクチンを推進しているDr.ファウチからの資金(賄賂)で(ウイルス)の研究を行ってきました。
・グラクソ・スミスクライン社は(偶然にも?)ブラックロック社(本社がニューヨークの世界最大の資産運用会社)の財務部によって管理されています。
・オープン・ファウンデーション・カンパニー(ジョージ・ソロスのオープン・ソサエティ財団)も(偶然にも?)ブラックロック社の財務部によって管理されています。
・ソロスのオープン・ソサエティ財団は、(偶然にも?)フランスのアクサ(AXA=フランスの保険・金融グループ)を管理しています。
・オープン・ソサエティ財団は(偶然にも?)ドイツ企業のウィンターツール社を所有しています。
・ウィンターツール社が武漢生物研究所を建設しました。その後、アリアンツSE(ミュンヘンに本社を置くドイツの多国籍金融サービス会社)がこの研究所を買収しました。
・アリアンツSEの株主はバンガード・グループ(ペンシルベニア州に本社がある世界最大規模の資産運用会社)です。
・バンガード・グループは、ブラック・ロックの株主でもあります。
・(偶然にも?)ブラック・ロックは中央銀行をコントロールしており、世界の投資資本の3分の1を管理しています。
・ブラック・ロックは(偶然にも?)、ビルゲイツが所有するマイクロソフトの大株主です。
・(偶然にも?)ビル・ゲイツは、ファイザー社の株主でもあります。
・ファイザー社は、(奇跡の)ワクチンを世界中に販売しており、WHOの最大のスポンサーでもあります。

トップ   差分 履歴 リロード   一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS